0歳から楽しめる絵本 「こどものとも012」ハードカバー化された人気作をまとめてみたpart4 こんにちは。スーザ(@ouchidesugosou)です。 赤ちゃんから楽しめる福音館書店の「こどものとも012」シリーズ。その中でもハードカバー化された人気作品を10冊ずつ紹介しています。今回はpart4!!今回も「こどものとも」で... 2016.11.04 0歳から楽しめる絵本絵本絵本まとめ
0歳から楽しめる絵本 [絵本]『きゅっきゅっきゅっ』赤ちゃんとの肌の触れ合いが楽しい絵本 こんにちは。スーザ(@ouchidesugosou)です。 今日紹介するのは、林明子さんの赤ちゃん絵本『きゅっきゅっきゅっ』です。 『きゅっきゅっきゅっ』 林明子/さく 福音館書店 くつくつあるけ おててがでたよ... 2016.10.18 0歳から楽しめる絵本絵本
[3歳~]ちいさなかがくのとも(幼児絵本ふしぎなたねシリーズ) [絵本]『ゆきゆきゆき』雲の中で生まれる雪の赤ちゃん こんにちは。スーザ(@ouchidesugosou)です。 今日紹介するのは大好きな作家さんの1人であるたむらしげるさんの作品、『ゆきゆきゆき』です。 『ゆきゆきゆき』 たむらしげる/さく 福音館書店 『ゆきゆきゆき』ってどん... 2016.09.27 [3歳~]ちいさなかがくのとも(幼児絵本ふしぎなたねシリーズ)季節の絵本絵本
[3歳~]ちいさなかがくのとも(幼児絵本ふしぎなたねシリーズ) [絵本]『かげはどこ』のびたりくっついたり、不思議な影のおはなし こんにちは。スーザ(@ouchidesugosou)です。 今日紹介するのは子どもたちにとっても、大人にとっても不思議な存在、「影」のお話です。 『かげはどこ』 木坂涼/ぶん 辻恵子/え 福音館書店 『かげはどこ』ってどんな絵... 2016.09.26 [3歳~]ちいさなかがくのとも(幼児絵本ふしぎなたねシリーズ)絵本
0歳から楽しめる絵本 [絵本]『くつくつあるけ』ぱたぱたぴょんぴょん 靴のお散歩 こんにちは。スーザ(@ouchidesugosou)です。 今日紹介するのは、林明子さんの赤ちゃん絵本『くつくつあるけ』です。 『くつくつあるけ』 林明子/さく 福音館書店 くつくつあるけ⇐今回の記事 おててがで... 2016.09.21 0歳から楽しめる絵本絵本
[3歳~]ちいさなかがくのとも(幼児絵本ふしぎなたねシリーズ) 『カフェバスくんがいく』ワーゲンバスのカフェバスくんが大活躍 今回紹介するのは車画家あんどうとしひこさんの作品、『カフェバスくんがいく』です。 『カフェバスくんがいく』ってどんな絵本? あんどうとしひこさんといえば、当ブログでも紹介しているミニクーパーの「あかくん」が主人公のシリーズが... 2016.09.16 [3歳~]ちいさなかがくのとも(幼児絵本ふしぎなたねシリーズ)乗り物の絵本絵本
[2歳~]こどものとも年少版(幼児絵本シリーズ) [絵本]『カレーライス』子どもとカレーを作る日に読みたい絵本 こんにちは。スーザ(@ouchidesugosou)です。 今日は子どもたちも大好き、作るお父さんお母さんも助かるカレーライスの絵本を紹介します。 『カレーライス』 小西英子/さく 福音館書店 長男が通う幼稚園では、学期に1度... 2016.09.14 [2歳~]こどものとも年少版(幼児絵本シリーズ)絵本
絵本 働く母との絵本タイムで私が得たもの こんにちは。スーザ(@ouchidesugosou)です。 今日は私の絵本好きの根っこの部分にある、母との絵本体験について書こうと思います。 生後2ヶ月から働いていた母 私の両親は共働きでした。母は、私が生後2ヶ月の時から仕事復帰... 2016.09.11 絵本絵本について考えること
[2歳~]こどものとも年少版(幼児絵本シリーズ) [絵本]『かいものづくし』昔ながらの商店街を眺める こんにちは。スーザ(@ouchidesugosou)です。 今日紹介するのは、昔ながらの商店街でのお買い物が楽しめてしまうこんな絵本です。 『かいものづくし』 いしだえつ子/文 石原美枝子/絵 福音館書店 『かいものづくし』っ... 2016.09.06 [2歳~]こどものとも年少版(幼児絵本シリーズ)絵本食べ物の絵本