今までなんの問題もなくモバイルデータ通信ができていたスマホで、急に通信ができなくなりました。スマホがSIMカードを認識せず、モバイルデータ通信をON,OFFにするボタンがそもそも押せなくなっているのです。
なんの前触れもなく急に起こりました。不良発覚から復活までの流れをまとめました。
1.不良部分はSIMカード?スマホ?
考えられるのは「SIMカードの不良」と「端末の不良」。
まずSIMカードを外して他の端末に入れてみました。
…動く!ということは端末の不良か?と判断したのですが、これが間違いでした。
そのまま息子が使っているお古の端末にSIMカードを差し替えて出勤したところ、見事に仕事中にSIMカードが認識されなくなっていました😭
今度は息子用に契約しているSIMカードを私のスマホに差し込んでしばらく様子を見てみましたが、問題なく動きました。
SIMカードの不良確定です。
モバイルデータ通信が急にできなくなると、外出時家族と一切連絡がとれなくなります。
遠方で仕事をしているので、通勤時に事故にあったり、留守番中の子ども達になにかあったときにすぐに連絡がとれないのは本当に困るしドキドキしました。
イオンモバイルで契約して新しいSIMカードが届いたのが2022年の11月。それから9ヶ月間一度もSIMカードの抜き差しをしていないのですが、急にSIMカードが認識されなくなるとは…。
2.イオンモバイルに問い合わせ
契約しているイオンモバイルのマイページから問い合わせてみました。夕方に問い合わせましたが当日中に返信がありました。内容はこんな感じ。
・SIMカードの不良か端末の不良かを判断するにはイオンモバイル店舗にいくしかないよ。
・店頭だとSIMカードを当日再発行できるよ。
・店舗に行かなくてもマイページから新しいSIMカードを発行できるよ。でも3300円かかるよ。
しかも届くまで約4~5日かかるよ。
えーー!!SIMカードを初めて端末に入れてから一回も出し入れしてないのにー(泣)
SIMカードが壊れるようなことはなにもしてないのにー(泣)
色々思うところはありましたが、外出時にモバイルデータ通信が使えないのは本当に困るので、仕方なく店舗に行ってきました。
3.イオンモバイル店頭でSIMカード不良チェック
店頭でイオンモバイル担当の店員さんにSIMカードと端末どちらの不良かを判断していただきました。やはりデモ端末でもSIMカードが認識されず、カードの不良という結論に。
しかしSIMカードの不良でも再発行には3300円がかかるということ。正直契約から1年も経っておらず、スマホに差したまま全く触ってもいないSIMカードだったので、それでも発行手数料を払わないといけないのー!?と思ってしまいました。
店員さんにも聞いてみましたが、初期不良となるのはSIMカード到着後すぐの状態で不良が発覚した場合のみということ。そう言われたらおっしゃる通りですよね。急にモバイルデータ通信が使えなくなったことで焦って被害妄想が爆発してしまいました^^;
結局再発行手数料の3300円を払わざるを得ず、予定外の出費がかかるも店舗に行ったおかげで即日新しいSIMカード開通、という結果に😇
ちなみに音声SIMの場合は電話番号を変えずに新しいSIMカードを発行することができました。
まとめ
長年格安SIMのSIMカードを使ってきて、カードの不良は初めての経験でした。めったにないとは思いますが、私のように急にモバイルデータ通信ができなくなった方がいらっしゃったら、その後の大まかな流れがわかるだけでも焦り具合が変わるかなと思います。
私の場合は
・車で行ける範囲に実店舗があり即日SIMカードを開通できた
・大人だけでなく息子用のSIMカードを以前から契約していたことで、緊急時にそちらで代用できた
この2点のおかげで復活までなんとかしのげました。
それでも不良が発覚したのは平日ど真ん中ですぐには店舗に行く時間もとれず、何日間か不便な思いをしました。
突然外でモバイルデータ通信ができなくなると、子育て中の方は特に困ると思うので、こういったことも起こりうるという情報を頭の片隅に置いておいていただけると、何かの参考になるかなと思い記事にしました。
どなたかのお役に立てると嬉しいです。